ご利用の流れ

FLOW


居宅介護、行動援護、重度訪問介護をご利用の方

1.ご相談

1.ご相談

まずはお住まいの地域にある区役所・福祉事務所にご相談ください。

2.申請

2.申請

申請の窓口は「お住まいの市町村」となります。

申請書に必要事項をご記入の上、ご提出ください。

3.支給決定・受給者証の交付

3.支給決定・受給者証の交付

市町村にて決定されます。

受給者証には「サービスの種類」や「支給期間」等が記載されます。

4.ご契約

4.ご契約

サービス内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

5.サービスのご利用開始

5.サービスのご利用開始

居宅介護・行動援護サービスをご利用いただけます。

訪問介護をご利用の方

1.お問い合わせ

1.お問い合わせ

ご利用者様、もしくはご家族様からお電話・メールにてお問合せください。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

2.申請

2.申請

介護認定を受けていただくために、お住いの市区町村の窓口に要介護認定の申請を行っていただきます。

必要な場合は、申請をサポートいたしますのでご相談ください。

3.ケアプラン作成

3.ケアプラン作成

ケアマネージャーと共にサービスの内容を決めていきます。

ご利用者様、ご家族様のご要望をしっかりヒアリングし、ケアプランを作成します。

4.ご契約

4.ご契約

作成したケアプランにご納得いただけましたら、ご契約となります。

5.サービスのご利用開始

5.サービスのご利用開始

ケアプランの内容に基づいて、介護サービスのご利用を開始させていただきます。

お問い合わせ

サービスに関するお問い合わせなど、お気軽にご相談ください。

ヘルパーステーション リアン

合同会社リアン
〒 585-0002 大阪府南河内郡河南町大字一須賀777-7
ハイツスギハラ105号室